どんな目もとにいいの?年齢は関係ありますか?
年齢に関わらず、目もとの乾燥や凹凸が気になる方にお使いいただきたい美容液です。
乾燥や紫外線などの影響でダメージを受けやすい目もとは、
長時間のモバイル端末やPCの操作により、さらに疲れやすい状態になっています。
だからこそ、いつでもどなたでも目もとのケアをはじめていただける美容液をつくりました。
朝も夜も、なめらかでハリに満ちた目もとに導きます。
この量(18g)って、何日分ですか?
適量を毎日朝晩使って、約45日分です。
どうしてキャビア状なのですか?
目もとの肌が求める美容成分を、フレッシュな状態で届けたい。それを実現するために独自開発したカタチが、キャビア状カプセルでした。
カプセルの内側は成分の劣化・酸化を防ぐために空気が遮断された状態。凝縮配合された美容豆エキス*などの美容成分をフレッシュなまま保つことができます。
カプセルの外側は、保水力の高い成分でできたスキンリペアフィルム**。ヒアルロン酸・コラーゲン・カンテン・グリセリンを含み、カプセルがはじけた後の肌をみずみずしい感触でコーティングします。
肌表面の凹凸をなめらかにすると同時にうるおいの乾燥を防止するという重要な役割を果たします。
フレッシュな美容成分を肌に届け、うるおいを保ちながらピンとしたフィルムに包まれたようなハリのある目もとへ導きます。
* シカクマメ種子エキス、グリセリン:保湿
** コラーゲン、ヒアルロン酸、カンテン、グリセリン:保湿
メークの上からでも使えますか?
スキンケア アイテムのため、メーキャップの上から使うことはおすすめしません。
くずれやよれの原因になることも。
朝や夜のお手入れの時にお使いください。
朝使うと「メークののりがよくなる」というお客さまや
「夕方、目の下のファンデーションの落ち込みを感じにくくなった」
という声をいただきました。
ぜひ、朝お試しになってみてください。
まぶたにも塗ったほうがいいのですか?
はい。
目の下を中心になじませていただいたあと最後に、
まぶた→目尻→目の下を通って目のまわりをぐるりと囲むようになじませてください。
まぶたのハリのなさも同時にケアして、目もと全体を美しく極めましょう。
目もと以外にも使っていいですか?
はい、お使いいただけます。
気になる口もとも、ふっくらとした状態へ導きます。
また、毛穴が気になる部分にも活躍。スルスルとなめらかな肌に整えます。
この「キャビア」食べられますか?
残念ながら食べられません。
美容成分がたっぷり含まれた化粧品です。
どうぞ舌ではなく、目もとで味わってください。
朝、使うの? 夜、使うの?
朝晩、お使いいただけます。
朝は乳液の後、夜は顔全体のお手入れの最後にお使いください。
朝使うと、目もとがスルスルなめらかになるので、
ファンデーションやアイメークののりがぐっとよくなります。
夜は、じっくり肌に働きかけてふっくらとハリのある目もとへ導きます。
キャビア状の粒がコロコロして肌にのりにくいときがあります。上手な使い方は?
そういうときは、カプセルを指にとったあと手の甲ですこしつぶしてから目もとの肌にのせてみてください。
中指と薬指の腹全体で、軽くおさえるようにつぶしながらなじませましょう。
指先で押すと爪の間に入ってつぶしにくいので、「指の腹」を使うのがポイント。指の腹を使うことで、力の入りすぎも防げます。
目もとはデリケートなのでやさしくなじませてくださいね。
キャビア状カプセルをつぶしたとき、出てくる液体はなんですか?
美容豆エキス*をはじめとする、目もとの肌が求める美容成分です。
凝縮配合された美容成分がカプセルの中でフレッシュなまま保たれ、
カプセルがこわれた瞬間、角層の奥まで浸透。目もとを集中トリートメントします。
美容豆エキスは、リバイタル グラナスが独自開発した弾力のあるハリを与える成分。世界中の豆をはじめとする、600種以上の植物由来成分を8年の歳月をかけて精査し、スキンケアとして高いパフォーマンスを発揮する美容成分を開発しました。
*シカクマメ種子エキス、グリセリン:保湿
目に入ってしまったらどうする?
すぐに水かぬるま湯で洗い流してください。
もし違和感が残るようでしたら、眼科医にご相談ください。
マッサージはどのくらいの時間やるといいですか?
特に時間の規定はありません。
カプセルがつぶれて美容成分が肌に溶けだし、
角層の奥まで浸透していくあいだ目頭から目尻をゆっくり往復してなじませてください。
目のまわりの皮ふはデリケートなので、長時間のマッサージはNG。
また、くれぐれも力の入れすぎにはご注意を!
やさしく、気持ちよく感じるくらいの力加減でどうぞ。
どうして目もと用なのですか?
目もとが特別なケアを必要としている部分だからです。
目もとの皮ふは非常に薄く、ほおの約3分の1程度。うるおいバリア機能が弱く、
皮脂腺・汗腺が少なく角層も薄いため顔の他の部分に比べとても乾燥しやすい部位です。
また、まばたきや表情の変化などでよく動くため、
デリケートな上に酷使されやすい部分といえます。
また、目元は初対面の人の年齢や印象を左右する部位だというデータも。
初対面の人の一番最初に見る場所は?
目もと87% その他13% 口もと9%
初対面の人の年齢を推測する場所は?
目もと 100%
つまり、目もとは、第一印象の決め手となる重要な部位。
いつ見られても自信がもてるように、集中トリートメントすることがたいせつなんですね。
キャビア状カプセルの外側の殻がザラザラしませんか?
ご心配なく。
キャビアのカプセルは、押し返すような弾力のある、ぷるんとみずみずしい感触です。
カプセルの外側は、保水力の高い成分でつくられているため、
肌にふれるとなめらかになじんで、美容成分でうるおった目もとの肌をコーティングします。
驚くほど肌表面がスルスルに。
まぶたのマスクといっしょに使っていい?
はい、お使いいただけます。
目もとを集中的にケアしたいときなどにダブルケアはおすすめです。
フォーカスリファイニング マスクですっきり明るく整えたあと、
キャビアでふっくらとハリを与えましょう。
どんな香りですか?
毎日のお手入れが心地よく、
スキンケア効果を感じるフローラル調の「グラナスフローラル」の香りです。
冬に使うものですか? それ以外の季節に使ってもいい?
冬に限らず、オールシーズンお使いいただけます。
目もとの乾燥が気になるとき、ふっくらとうるおいを与えたいとき、
スルスルとなめらかな肌に整えたいときなど、
朝・夜のお手入れにいつでもお使いください。
1回に使う量はどのくらいですか?
両方の目もとに使う場合、スパチュラ1杯分(小さなパール粒1コ分)が目安です。
片目の使用量はスパチュラ1/2杯分が目安になります。
まずスパチュラ1杯分を指先にとって、左右の指で半分の量に分けましょう。